🎏皐月限定御朱印のご案内🌺

五節句の一つで男の子の健やかな成長と立身出世を願う「端午の節句」と花の王とも呼ばれ、大輪の花を咲かせる「牡丹」の御朱印を消しゴムはんこで奉製いたしました。‬

①端午の節句

②牡丹(ぼたん)
※①②とも書置き(予め書いた紙のお渡し)のみとなります。
※日付は「令和二年皐月」となります。
〈頒布期間〉5月1日〜31日
〈受付時間〉10時〜12時、13時〜16時
‪〈初穂料〉各 500円‬
神社での受渡しも行っておりますが、なるべく郵送受付をご利用いただくようお願いいたします。
郵送申込方法についてはこちらをご覧ください。

御霊神社

ならまち 御 霊 神 社 第五十代 桓武天皇 勅願社

0コメント

  • 1000 / 1000